【鳥飼総合法律事務所セミナー】払い過ぎの固定資産税還付セミナー

講師からのメッセージ
固定資産税はその不動産を所有している限り長い期間支払い続けるものですから、もっと意識を向ける事が大切です。まずは足を運んでみてください。あなたの固定資産に対するイメージが変わるはずです。
カリキュラム(タイムテーブル)
※ 内容・時間は変更になる場合があります。
※ 途中適宜休憩を挟みます。
平成31年2月5日(火)14:00~16:30
・固定資産税は払い過ぎが多い、特に建設費の高い建物
・払い過ぎの多い理由とそのその実例
・還付の効果は過去の5~20年間とその未来の10年以上に及ぶ
・税務に強い鳥飼総合法律事務所と実績豊富なアスマイル企画舎
・還付までの全体の流れの説明
講師紹介

鳥飼総合法律事務所代表
従来は、企業法務の弁護士でしたが、現在は、弁護士の枠を超えて、経営の実践に役立つ企業参謀をめざし、現在、労務と税務に関して、イノベーションを起こそうとしております。
日本経済新聞社の調査による「弁護士ランキング」における過去2回行われた「税務部門」で、1回目の2013年調査では、「企業票」及び「企業+弁護士票」の、いずれも第1位となり、2回目の2016年調査では、「企業票+弁護士票」の総合では第1位となり、企業票だけでは第2位になりました。
現在、経営者の参謀として、経営を基軸に法務・労務と税務を統合するため、各種専門家の協力関係の構築による実務のイノベーションを目指し、税務調査士、労務調査士という専門家の育成を始めています。税務調査士は弁護士と税理士の協力関係を、労務調査士は、弁護士と社会保険労務士の協力関係の構築を目指しています。
鳥飼総合法律事務所 弁護士
1981年 埼玉銀行(現りそな銀行)入行
1990年 安田信託銀行(現みずほ信託銀行)入社
2004年 司法試験合格
2005年 同社総合リスク管理部長
2008年 同社運用企画部長
2009年 同社執行役員
2011年 同社常勤監査役
2014年 みずほ不動産販売専務取締役
2015年 司法修習
2017年 鳥飼総合法律事務所 弁護士
会場のご案内
日本教育会館 805号室
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2
詳細地図はこちら
交通:
●地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分
●地下鉄都営三田線神保町駅(A1出口)下車徒歩5分
●東京メトロ東西線竹橋駅(北の丸公園側出口)下車徒歩5分
●東京メトロ東西線九段下駅(6番出口)下車徒歩7分
●JR総武線水道橋駅(西口出口)下車徒歩15分
TEL:03‐3230‐2833
詳細情報
講師 | 鳥飼重和・奈良正哉・小宮慶昭 |
---|---|
開催日程 | 平成31年2月5日(火)14:00~16:30 |
会場 | 日本教育会館 805号室 |
定員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
お問い合わせ お申込み先 |
株式会社 日本経営税務法務研究会 |
注意事項 | ① カメラ・レコーダー等の記録機器の持ち込みは禁止とします。 |
主催 | 鳥飼総合法律事務所 |
共催 | 株式会社 日本経営税務法務研究会 |